【Gmail】フィルタが効かない場合の解決方法(全手順画像あり)

便利な使い方

フィルタが思った通りに動かないケース

Gmailは受信トレイに溜まりがちなメールを、自動で振り分るフィルタという便利な機能があります。

ただ、フィルタを作成しても以下のようになってしまうことがあります。

  • ラベルを付与しようとしたのに、ラベルが付与されていない
  • アーカイブしようとしたのに、アーカイブされていない
  • 既読にしようとしたのに、既読にならない

これはフィルタの設定を見直すことで解決できます。

フィルタ(振り分け)が効かない場合の解決方法

原因は、フィルタを作成する際に「一致するスレッドにもフィルタを適用する」のチェックをつけ忘れたためです。

チェックをつけずにフィルタを作成した場合は、今後受信したメールに対してのみフィルタが有効になります。

これまでに受信したメールにもフィルタを適用するには、フィルタの更新を行います。

フィルタの更新手順(PC)

①Gmailを開きます。

②歯車マークから「すべての設定を表示」を選択します。

③「フィルタとブロック中のアドレス」を選択します。

④対象のフィルタの「編集」を選択します。

⑤「続行」を選択します。

⑥「一致するスレッドにもフィルタを適用する」にチェックを入れて「フィルタを更新する」を選択します。

これで受信済みのメールにもフィルタが適用されました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました